World Digger

ワインとかITとかとか。

2011-07-05から1日間の記事一覧

20行でとりあえずわかるワインのフレームワーク! 目次

以前ワインのフレームワークについて記事を書いたが、gdgdで長すぎたので整頓・簡潔をテーマに書き直してみた。 この記事は、よくある「このワインが美味しい!」という話ではなく、「自分の飲んでいるワインはどこに分類されているのか」「どんな種類のワイ…

0 全体像「ブドウ × 生産地 ≒ 評価」

ワインの基本のフレームワークは3つの要素で構成される。 「ブドウ × 生産地 ≒ 評価」 ブドウの種類と生産地が、評価(味など)を決める。 レストランでワインを注文する際は、この3つの要素のうち2つで注文すると、相談がしやすい。。 例えば、「フランスのシ…

3 評価「香×味」

ワインを評価するポイントは2つ、ワインの香りと味。それぞれ幾つかポイントがある。 香りと味は、高い赤ワインほど複雑性が増し、様々な要素を含むようになる(表現が長くなる)。 色は、グラスを横に少し傾けて2カ所チェックする。 チェックポイントは色調、…

2 生産地「フランス/イタリア/その他ヨーロッパ/ニューワールド」

生産地はフランス/イタリア/その他ヨーロッパ/ニューワールドの4つに分けられる。 フランスはワインの一番有名処。 ワインの傾向としては、種類が超豊富(30万種?)で、どれを選べばよいかよくわからずハズレが多い。 生産者によって味の方向性が大きく異なり…

1 ブドウ「赤/白/泡/ロゼ」

ブドウのカテゴリは4つ、赤/白/泡/ロゼ。 赤ワイン用の赤ブドウは、有名なのでは4種類。 ピノ・ノワール:高級赤ワインでよく使われる。華麗なベリー系。 カルベネ・ソーヴィニョン:バランスが良く、安くて飲みやすい赤ワインを作りやすい。 メルロ:口当た…