World Digger

ワインとかITとかとか。

テクノロジーニュース USB3.0/YahooCEO退任/FF2サポ終了=12月

転送速度5GbpsのUSB 3.0規格の策定が完了
〜対応機器は2010年より投入予定
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/1118/usb.htm
次世代の高速「USB 3.0」規格の仕様が正式決定
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20383798,00.htm
USB wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/Universal_Serial_Bus

USB1.0 1996/01 12Mbps(1.5MB/s)
USB1.1 1998/09 12Mbps(1.5MB/s)
USB2.0 2000/04 480Mbps(60MB/s)
USB3.0 2008/11 5Gbps(625MB/s,製品発売は2010予定)

やっとこさUSB3.0の規格が固まった。
といっても、今となってはあまり魅力は感じないのでは?
USB製品は、「つながればいい」だけの製品と「高速にデータ転送ができる」製品の2つに分類できるが、高速データ通信についてはeSATA(300MB/s)が普及しつつある。
もちろん、eSATA比較ではUSB3.0の方が早いが、USBは規格通りの速度が出ない、せいぜい4割程度(150MB/s)なのがうにゅー。
SATAは3.0(6Gbps=750MB/s)が今年後半に策定されるので、それがeSATAになる方が早いかにゃー。

まあ、新規格の決定よりも、SSDの速度上昇の方が早そうなのがテラーです。
Intelの業務用SSD(SLC)なんて、250MB/s出るしw


米ヤフーのヤンCEO退任へ:識者はこうみる
http://jp.reuters.com/article/mostViewedNews/idJPJAPAN-34969620081118
やっと?退任。
株価は上昇。
あんまり関係ないけど、USのYahoo Financeのチャート機能は素晴らしいから、それをはやく日本のYahooでも出来るようにしてほしい。
Dow Jones Industrial Average
http://finance.yahoo.com/echarts?s=%5EDJI#chart3:symbol=^dji;range=my;indicator=volume;charttype=line;crosshair=on;ohlcvalues=0;logscale=on;source=undefined
1980〜2008のDowグラフとか、超勉強になります。
Dow2000まで下がっても不思議じゃないグラフですw

モジラ、「Firefox 2」のサポートを終了へ
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20383863,00.htm
早くGoogle Syncの代わりを見付けて3に移行しよう…