World Digger

ワインとかITとかとか。

125万円で驚異的な生産性を実現する自宅オフィスを構築した。

どうせ自宅で仕事するなら、会社では実現できないような最高に快適なエロゲー仕事環境を整えたいと思い、数年前に環境を整えたので記事を書いてみる。
この環境のお陰で、複数の資料を参照しながらの資料作りや、大規模なエクセルの閲覧、大量のメール返信が圧倒的に楽になった。
なお、マルチモニタは一々作業画面をAlt+Tabで切り替えなくて良くなり、1つの作業に集中するために最適である。




0. そもそも2008年頃までの環境は  






こんな感じで、でっかい机+デュアルモニタの環境だった。
PC作業するにはそれなりに効率的だったが、それでもモニタに狭さを感じていた。
この構成の総額は80万(約半分はモニタ代)くらいで、学生時代から10年程度かけて環境を構築していった成果。
家具系;
セブンイレブン通販の机・引き出し(左/右)の3点セット:1.6万。机の幅が1800mmと広い。最後は2ch自作板の乞食スレで人にあげたw
アーロンチェア:13万。学生時代に臨時収入があった買った。
PC系;
・自作デスクトップ:12万。C2D 6600,メモリ2Gとか。ケース(OWL-602D3)はもう10年使ってる。低回転ファン2つでほぼ無音。
・Lacie321:16万。NECIPSパネルを採用する21.3インチモニタ。印刷物と色がずれない。素敵。
DELL 3007WFP:20万。DELLの30インチモニタ。色が微妙&ざらざらだったから人にあげた。
IBM X60s:15万。モバイル用。
・モダンソリッド 液晶モニターアーム LA-6A-4:2万。廃盤。30インチ下げられるアームは珍しい。




1.デスク  



そもそもの構想として、複数の30インチモニタを利用したいので、幅2400mmの机が欲しくなった。
が、なかなか2400mmの机はなく、また形も気に入る者がなかったので、結局オーダーメードすることにした。
オーダーメードしたのは、+PLUSというオフィス家具屋さんのXFシリーズ。
http://www.plus-sd.co.jp/best/plus.htm
これはBTOモデルで、天板のサイズ・素材・形、脚の形などをカスタマイズできる。
幅2400mm、奥800mm、高720mmで、手前中央をR1850、背面に2箇所モニタアーム用の切り欠きをつくってもらった。
脚は、手前にポールがなくて邪魔にならないタイプ。これが素晴らしい。
パネルは頑丈な合板。赤坂見附ショールームで素材見ながら選べたのが良かった。
この机単品で20万。あと出来の良いキャビネットが確か5万くらいだった。




2.チェア  



学生時代にちょっと臨時収入があり、暇に任せて有名オフィスチェア各種をひたすら座りに行った。
そもそも当時ちょっと腰痛があったため(1000円の安いチェアつかってた)、思い切って買うことにしたのだ。
1椅子につき1時間、最終候補のアーロン、リープ、レビーノはそれぞれ4時間程度ショールームで座り、アーロンに決定。
13万。買って10年以上たつので流石にもう保障は切れたが、まだあと10年は使うつもり。




3.PCモニタ  



30インチ複数を考えていたところ、DELLから新型の3008WFPが発売された。
パネルはLGで普通だが、入力端子の数が多いのが魅力的。
しかし価格は22.8万と高く、前代の3007をほぼ定価で買っていたので流石に買う気はなかった。
しかし、数日後にDELLリアルショップでチラシを見ていると、10万引きの値引きクーポンがあった。
DELLが時々こうしたミスをやらかして、そして誠実な対応をしてくれることを知っていたので、家に帰ってクレカの限度額を上げて即3台注文した。
注文して数日後、クーポンが1万円引きに訂正されたが、幸い私の注文価格は訂正されず、無事に3台の発送メールが来た。
ちなみに発熱量がすごいので、夏はとても熱いです。
12.8万*3+メインモニタ16万で54.4万。あとアームが2万*3で6万。




4.PC  


VGA

30インチモニタのメリットは、WQXGA=2560*1600という圧倒的な解像度だ。
しかしこれを描写できるVGAは限られており、デュアルリンクDVIかDisplayportに対応したものだけである。
これが1〜2台なら容易い話で、GF8600GTでも刺しておけば問題ない。
しかし、今回は30インチ3台+21.3インチ1台なので、頭を悩ませた。


結局、途中まではGF7600GSとGF8600GTの2枚構成を使い、その後ATI様からEyefinityという神のような製品コンセプトが発表された。
現在はRadeon 5770Eyefinityという、5画面のDisplayport出力ができるVGAを使っている。


・静音
VGAで何故ハイエンド製品を使わないかというと、ハイエンド製品は静音で運用できないからだ。
できる限り静音で、しかしPCの温度は低くするというコンフリクトを解決する構成を学生時代に3ヶ月かけて考え、以降はパーツのアップデートのみをしている。
騒音源は以下の通り;
・CPU用12cmファン500rpm・5dB
・リア用12cmファン 800rpm・9dB
・フロント・HDD冷却用12ファン500rpm・5dB
VGA用冷却12cmファン500rpm・5dB
電源はファンレス、HDDはSmartBoxに閉じ込めて防音している。
夏場でもHDDは38-40度、CPUは43-65度で安定している。




現在の構成はi7 920, 3G, 64GSSD+ 2TB, Rade5770で、10万。
ケースやOSなど流用してるパーツを考えると、14万。




5.小物  


・キーボードはIBMのKB-9930を10年以上つかってる。買い換えようとは何度も思っているが・・・ 2000円
・マウスはMSのマウスを2年ごとに新しくしている。5000円。

・マウスパッド☆:2500円。今は小物置き場として使っているが、履き物がケーブルオーガナイザーとして役に立っている。

・テレカンするときに必須のヘッドセットは、B&OのEarSet2を使っている。
デザインが美しく、インターフェースも非常に良く考えられている素晴らしい製品。
これ以外のヘッドセットも数個使ったが、どれも使いづらかった。3万。
・音周りは、ONKYOのPC用アンプ(MA-700U(S)と、適当なスピーカー。これは機能と大きさで決めた。ヘッドフォンはK501。全部で6万くらい。






以上、長年積み重ねてきたとはいえ、総額125万の自宅オフィスである。
特に机はお気に入りで、多分あと40年は使い続けると思う。快適すぎて狭い机に戻れない。
モニタやPCは適当に買い換えるが、随分安くなったので年6万程度の積み立てで問題ないと予想している。
なお、冬場の寒い時には、アーロンチェアに郵便局のちょきんぎょの座布団(粗品)を引いている。これも10年くらい使ってる・・・




PC関係日記リンク;
HD5770Eyefinity5に交換完了。 - World Digger http://bit.ly/q7FA7P
SSD導入 - World Digger http://bit.ly/I2LKei
電源交換 - World Digger http://bit.ly/I2LKuT
Corei7 低電圧駆動マジパネェ - World Digger http://bit.ly/I2LHPN
Core i7 - World Digger http://bit.ly/I2LLip