World Digger

ワインとかITとかとか。

1.3 ロゼ用ブドウ

ロゼ用のブドウは、基本的に赤ワイン用のブドウと同じ。
製法の違いでロゼワインが作られ、作り方は3種類ある。




セニエ法
赤ワイン同様に、皮や種と一緒にアルコール発酵させる。
数日経って皮や種の色や風味が少し付いた段階で、皮や種(もろみ)を取り除き、残った果汁で発酵を続ける。
濃く・渋みのあるロゼワインになりやすい。


・直接圧搾法
白ワインの作り方同様に、黒ブドウを直接圧搾し、皮の色素がほのかについた果汁をアルコール発酵させる。
皮や種との接触時間が無いため、色が薄く、渋みも殆ど無い、爽やかなロゼワインが出来やすい。


・ロートリング法
赤ワインと白ワインを混ぜる。ドイツのロゼに多い。
フランスではシャンパーニュ以外で禁止されている。