World Digger

ワインとかITとかとか。

ワインバーの通い方について


■どうやってバーに通えばいいんだろう
http://anond.hatelabo.jp/20131106211458


オーセンティックとかウイスキーは補完されると思うので、自分がここ数年よく利用しているワインバーについて書く。




どういうバーを選べばいいのか  


職場の近く若しくは自宅の近くがお勧め。ちょっと良い感じの地元コミュニティがそのバーに出来ていることが多い。
ワインバーは他のアルコールに比べてピンキリが激しいが、普段使いならグラス600〜800円の店がお手頃。
平日でもそこそこ人が入ってる店を選ぶと良い。
具体的には食べログで近所のワインバー探して、予算2〜3000円の点数高めでカウンターが5席以上ある店から選べばOK。
金土の夜は客層が変わることが多いので、月〜木か日曜の夜に行くのがおすすめ。
客層やマスターが気に入らなかったら別の店行けばいい。
週1で行くとかなり常連、月2程度が普通の常連さん。
ワインバーとしては、ワインキチ向けワインバー、良いワインバー、普通のワインバーみたいなランクがなんとなくある。




どういう服でいけば良いか  


普通のワインバーはジャージじゃなければ気にされない。
夏場はTシャツ+ジーンズの人もちらほら。
男だと襟付の方が良いとは思う。
格式有る/気取ったワインバーはスマートカジュアル以上が良い。




お酒が弱くても大丈夫か  


ワインのアルコール度数は10〜13%とビールより高め、カクテル平均より少し弱め。
ただ、カクテルと違って1杯90〜120ml注がれ、飲みやすいので気がつくと結構飲んでいる状態に。
お酒が弱いなら度数の低いワインカクテル(サングリアとか)を飲むか、水を頼んでちびちび飲むのがおすすめ。
1杯だけ飲んであと水のお客さんも時々いる。




料金システムはどうなっているのか  


普通のワインバーはあまりチャージが取られないこと多い。
グラスワイン1杯600〜800円、スパークリングワインはグラスで750〜900円が多い。
(リカーショップで買うとボトル1500〜3000円のワイン)
2,3杯飲んで、軽くつまんで2000円前後。
私が良く行くバーは夕食&飲みで来てる人が多く、パスタの注文が良く入るので客単価3000円程度。
(ワイン2〜3杯+つまみ1皿+パスタ)
良い店だと7000円前後、ワインキチ向けだと1〜3万前後〜。
ワイン沼マジヤバイ。





人見知りのアラサー女一人でも大丈夫なのか  


ワインバーという言葉に引かれてか、女性比率・デート比率は高い。
20〜40代で女性1人のお客さんも多い。
旦那が仕事で忙しいから軽く飲み&夕食に来る美人人妻さんとか。
他のお客さんと話する確率はそこそこあるし、マスターが軽く話しかけてくれるケースは多い。
1人の女性客同士が仲良くなって、バーの外でも会っている話も良く聞く。
なので、人見知りでも特に問題はないと思う。








ワインバーの楽しいところは、ワインが変わると当然味や香りが変わり、かなり一期一会に近い味・香の楽しみができること。
そして、それとなーくオシャレな人だったりいい人が集まることが多いので(ショットバー等と比べて)、他のお客さんと話して楽しいことが多い。
(価格的には他のバーとそんな変わらないんだけど、意識バリアがあるのか意外とフィルターかかってる)
たまに変なお客さんも居るけど、マスターがちゃんとしてくれれば出禁になる(そういう場面を何度か見た)。




で、誰か良い日本酒バー紹介してほしい。
日本酒飲みながら、懐石料理を小皿でつまめるようなお店希望。渋谷近辺で。
新宿伊勢丹のおもてなしバーとかが理想的。
http://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13047254/