World Digger

ワインとかITとかとか。

iPhone5にSUICA内蔵!

追記;成功した→http://d.hatena.ne.jp/nanoha3/20121112


ジョブズ1周忌にこんな記事書くなと怒られるかもですが。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-23503520111006
前回はこちら→お手軽にiPhone4SSUICA内蔵(成功!)
http://d.hatena.ne.jp/nanoha3/20111206/1323153341


タイトルは釣り(キリッ
いや、やろうとしたけど表も裏もアルミで遮断されて、SUICA読み取りできなかったから諦めましたorz
どうしよう・・・
次はやっぱ生体内蔵か・・・?


なので、分解記事になります。
写真の何枚かはX10で撮影した写真をオリジナルサイズでのせてます(4000*3000pixel)。細かく見たい人は是非。


参考:iPhone 5 Teardown - iFixit
http://www.ifixit.com/Teardown/iPhone-5-Teardown/10525




1. ネジ外すのはいつもの流れで。
ドライバーはこれ。





2. 前面パネルを外す。

100円ショップで耐荷重1kg、フック付きの吸盤を買ってきて、結構力を込めるとパカッと外れる。
力を入れすぎても、マザーと液晶を繋ぐコネクタは結構頑丈なので大丈夫。
で、こっから液晶をつなぐコネクタ(とそれを覆うプレート)を外す。

前面パネルを外した状態(オリジナルサイズあり)。

前面パネル横から。




3. バッテリーを外す
コネクタを外して、バッテリを外す。

バッテリーを外した状態(オリジナルサイズあり)。
右下に接着剤が見えるように、接着剤でべとっとついているのでちょっと力業になる。




4. メイン基板を外す

大量の小さなネジを外していくとこうなる(なんとなく場所順に並んでいる)。
ネジが小さいのでしんどい。

で、基板を外すとこうなる(オリジナルサイズあり)。




5. 下部モジュールを外す
ネジ外していくだけ。

Wifiモジュール・lightningコネクタ・スピーカー等のモジュールを外した、ほぼガワだけの状態(オリジナルサイズあり)。






予め予想していたけど、アルミの削りだしなのでSUICA電波が遮断されますorz






なお、分解したiPhone5は電波法以下略。