World Digger

ワインとかITとかとか。

複雑化する価格変動

グラフはホラーな昨夜の原油市場。
まぐれで必ず発生する上昇w

NY原油急騰、一時130ドル 投資マネー、再び国際商品市場に
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080923AT2N2202P23092008.html
>>米国発の景気冷え込みが世界に広がり燃料需要を鈍らせるとの観測から10月物を売っていた投資ファンドが、あわてて先物を買い戻した

燃料需要減→供給過多→原油価格下落→ショートポジション(゜Д゜)ウマー
だと思ってたけど、アセットアロケーションの見直しで原油に異常な資金(原油市場はそもそも小さいです。株式市場=5000兆円,原油市場=300兆円)が流入→爆上げ→踏みと。
これも長期での需給の読みは当たってる物の、景気そのものが資金移動にもたらす影響を見誤った&レバレッジの問題かなー。

んー、そう考えると、実経済がどう動くから各種投資商品がどういう値動きすると考えるよりも、実経済がどう動くから、資金が何を求めて動いて(リスクかリターンか)、その結果各種投資商品がどう動くかを考える必要がより重要なのかも。

世界はますます複雑に密結合していきますにゃー☆