World Digger

ワインとかITとかとか。

株主志向経営の曲解

ライブドア 社長月収1000万円も、株主へ無配当継続
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000010-maip-bus_all

>配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と指摘。堀江社長に退任を迫った(中略)。
 最終的に会社提案の無配が了承されたが、「会社は株主のもの」との論理でニッポン放送株の取得を進めた堀江社長が自社株主に突き上げられる皮肉な総会となった。

わー、馬鹿がいるー
堀江社長が会社辞めたら、株価がた落ちするぞ?
まだこの規模の会社はトップが潰れたら一気に潰れちゃうんだから。

で、株主が受け取る利益は3種類ある。
株主優待ライブドアの場合参加のビデオレンタル屋の金券。以前もらった)
・配当金
キャピタルゲイン

で、日本の配当金割合は平均で株価の2%程度。今回提案されていた2円ってのは0.3%だから、配当金を出す手間を考えたら基本的に無意味に等しいレベル。
なおかつ、ライブドアトーマツのレポート「 日本テクノロジー Fast50 Report」に9位ランキング、3決算期収益成長率424%というきわめて力強い成長を見せ、しかも財務状態も現在も、日本放送の買収の前からも良好という、まぁ、将来有望な優良企業なのですよ。
株価はPERが高くなりすぎてる(割高になっている)けど、バブル状態に近い今の経済では株価のオーバーヘッドが起こるので、今後もっと株価は高くなっていくのです。多分。
で、高い株価を維持するためには期待にこたえるための成長が必要で、今の速度で成長するためにはライブドアとしてはM&Aするしかなくて、M&Aをするには現金がとにかく必要、という話なのです。
で、もしこんなところで現金を配当金に回したら、将来成長率が下方修正されて、株価がた落ち、株主あぼーん、となるのです。株価はNPVに期待値をかけて計算されるから、投資による乗数理論がきわめて重要なのです。

多分それが分かってない株主が発言して、分かってない記者がこの記事を書いたんだなー、と。
ライブドアは意外と財務的には健全な経営してるってのは、多分知られてないんだろーなー。
堀江社長が嫌われるのは分かるけど(私も嫌いだけど)、そうした部分は客観的に見なきゃねー。
社長が毎月1000万の給料? そりゃあれだけ株価上げてればその程度安いもんでしょ。
日本の新聞は日経含めてどうも感情的でよろしくない。

Fast50(世界トップ企業の成長率は31980%・・・神)
http://www.fast50.tohmatsu.co.jp/